2011年10月12日
しずおか元気応援フェアの様子☆
おはようございます。
作品展、毎年のことながら間に合わない~(汗)
今年こそは、と思って早くとりかかったつもりだったのに、
結局最後に焦ってます・・・。
遅くなりましたが、
先週末にツインメッセ静岡で行われた
『しずおか元気応援フェア』
の様子をUPします。
この日は、健康や食・福祉などをメインテーマとしたイベントで、
南館では子育てイベントも開催されていたため、
家族連れがた~くさん来場していました。
健康エリアでは、健康食品や化粧品のサンプル配布、

福祉エリアではセニアカーや福祉器具の体験

いろいろな企業が出展していて、
見ているだけで楽しかったです。
ご来場いただいた方は、1周回るだけでお土産いっぱい(笑)
SBS学苑の体験教室ブースはこんな感じでした。
(これは私のブース)

ボチボチ、お客さんもきてくださり、
楽しい~♪
と喜んでいただけたので、よかったです。
みなさん、ありがとうございました。
また、いろいろな講座の講師の方ともお話できて、
とっても勉強になりました。
やはり、同じような悩みをお持ちで、
なんだか安心しました。
学苑のスタッフの皆様、準備お疲れ様でした。
ありがとうございました。

作品展、毎年のことながら間に合わない~(汗)
今年こそは、と思って早くとりかかったつもりだったのに、
結局最後に焦ってます・・・。
遅くなりましたが、
先週末にツインメッセ静岡で行われた
『しずおか元気応援フェア』
の様子をUPします。
この日は、健康や食・福祉などをメインテーマとしたイベントで、
南館では子育てイベントも開催されていたため、
家族連れがた~くさん来場していました。
健康エリアでは、健康食品や化粧品のサンプル配布、
福祉エリアではセニアカーや福祉器具の体験
いろいろな企業が出展していて、
見ているだけで楽しかったです。
ご来場いただいた方は、1周回るだけでお土産いっぱい(笑)
SBS学苑の体験教室ブースはこんな感じでした。
(これは私のブース)
ボチボチ、お客さんもきてくださり、
楽しい~♪
と喜んでいただけたので、よかったです。
みなさん、ありがとうございました。
また、いろいろな講座の講師の方ともお話できて、
とっても勉強になりました。
やはり、同じような悩みをお持ちで、
なんだか安心しました。
学苑のスタッフの皆様、準備お疲れ様でした。
ありがとうございました。

12月5日(土) 富士のハギワラさんでチョークアート教室☆
シマアツ!コラボdeチョークアート☆
2014 JCA作品展
11月16日(日) 秋のプチ体験会☆その3
11月16日(日) 秋のプチ体験会☆その2
11月16日(日) 秋のプチ体験会☆
シマアツ!コラボdeチョークアート☆
2014 JCA作品展
11月16日(日) 秋のプチ体験会☆その3
11月16日(日) 秋のプチ体験会☆その2
11月16日(日) 秋のプチ体験会☆
Posted by 3℃ at 06:52│Comments(0)
│イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。