2014年03月22日
静岡アトリエ教室 開催日程のお知らせ☆
おはようございます。
4月と5月のレッスン日程をお知らせします。
4月より、静岡アトリエ教室ではJCAの公式カリキュラムが始まります!
今まで通りの趣味のコースも引き続き開講していますので、お気軽にお問合せください。
静岡アトリエ教室 開催日程
『趣味コース』
4月4日(金) 10:00~12:00 空席あり
5日(土) 13:00~15:00 空席あり
5月24日(土) 13:00~15:00 空席あり
『JCA公式カリキュラム』
4月5日(土)9:30~12:00 空席あり
18日(金)9:30~12:00 空席あり
4月より、静岡アトリエ教室の会場が変更となります。4月からは静岡駅前会議室(静岡市葵区紺屋町8-12)
になりますので、お間違えの無いようにお越しください!
4月と5月のレッスン日程をお知らせします。
4月より、静岡アトリエ教室ではJCAの公式カリキュラムが始まります!
今まで通りの趣味のコースも引き続き開講していますので、お気軽にお問合せください。
静岡アトリエ教室 開催日程
『趣味コース』
4月4日(金) 10:00~12:00 空席あり
5日(土) 13:00~15:00 空席あり
5月24日(土) 13:00~15:00 空席あり
『JCA公式カリキュラム』
4月5日(土)9:30~12:00 空席あり
18日(金)9:30~12:00 空席あり
4月より、静岡アトリエ教室の会場が変更となります。4月からは静岡駅前会議室(静岡市葵区紺屋町8-12)
になりますので、お間違えの無いようにお越しください!
2014年03月19日
韓国ドラマでチョークアート☆
最近、近所のおばちゃんに韓国ドラマを勧められ・・・、観始めました。
ハマる(笑)
で、発見!
コーヒープリンス1号店というドラマですが、チョークアートが出てくるんですよ~。
お暇な方はお探しくださな^^v
しかし、なんで韓国の俳優さん達ってこんなにイケメンなんだ!?
ん~、ドキドキする~(笑)
ハマる(笑)
で、発見!
コーヒープリンス1号店というドラマですが、チョークアートが出てくるんですよ~。
お暇な方はお探しくださな^^v
しかし、なんで韓国の俳優さん達ってこんなにイケメンなんだ!?
ん~、ドキドキする~(笑)
2014年03月18日
朝日テレビカルチャーのレッスンの様子☆
おはようございます。
すでに、年始に立てた目標が守れておりませぬ・・・。
昨日に引き続き、レッスンでの作品UPです。
今日は、朝日テレビカルチャーの土曜日クラスの生徒さんの作品をご紹介します。
カルチャーは3月でひと段落。
4月からはまた新たなコースが始まります。
なので、今クールの生徒さんは今日が最後のレッスン。
最後は表札!

色とりどりのプレートが出来上がりました~。
色の組み合わせも、個性が出てます^^
4月からは、JCAの公式カリキュラムに移行予定の生徒さんもいらっしゃれば、
そのままアトリエ教室での趣味コースを受講される生徒さんもいらっしゃいます。
また次がたのしみですね。

こちらは、半年終了の生徒さんの作品です。
マカロンがとても可愛らしく描けました。
お二人とも、半年でこの上達ぶり。
チョークアートって、作品が派手なので難しそうに見えますが、
月1回のレッスンを半年で、こんなに上手になれるんですよ~。
お気軽に始められてはいかがでしょうか。
朝日テレビカルチャーでは、4月からのクラスで新規生徒さんを募集しています。
お申込み、お問合せは、直接朝日テレビカルチャーまでお願いいたします♪
すでに、年始に立てた目標が守れておりませぬ・・・。
昨日に引き続き、レッスンでの作品UPです。
今日は、朝日テレビカルチャーの土曜日クラスの生徒さんの作品をご紹介します。
カルチャーは3月でひと段落。
4月からはまた新たなコースが始まります。
なので、今クールの生徒さんは今日が最後のレッスン。
最後は表札!

色とりどりのプレートが出来上がりました~。
色の組み合わせも、個性が出てます^^
4月からは、JCAの公式カリキュラムに移行予定の生徒さんもいらっしゃれば、
そのままアトリエ教室での趣味コースを受講される生徒さんもいらっしゃいます。
また次がたのしみですね。

こちらは、半年終了の生徒さんの作品です。
マカロンがとても可愛らしく描けました。
お二人とも、半年でこの上達ぶり。
チョークアートって、作品が派手なので難しそうに見えますが、
月1回のレッスンを半年で、こんなに上手になれるんですよ~。
お気軽に始められてはいかがでしょうか。
朝日テレビカルチャーでは、4月からのクラスで新規生徒さんを募集しています。
お申込み、お問合せは、直接朝日テレビカルチャーまでお願いいたします♪
2014年03月17日
静岡アトリエ教室のレッスンの様子☆
さてさて、引き続いては金曜日アトリエレッスンの生徒さんの作品です。

こちらは、来月からJCA公式カリキュラムに移行予定の生徒さんの作品です。
2時間でこのボリュームを描き上げるとは、なかなかのスピードの持ち主!
トマトの赤が上手に出せました。

こちらは、3回目のKさん。
今回は基本の形のオレンジに挑戦です。
形を意識しながら塗るコツ、おわかりいただけたでしょうか。
次回はもう少しレベルアップした作品に挑戦予定です♪

こちらは、なんとなんと生徒さん大苦戦のワッフルを、これまた1回のレッスンで仕上げてしまったOさんの作品です。
ピンクのレタリングも可愛らしく映えていますね。
3℃の静岡アトリエレッスンですが、4月より会場が変更になります。
変更後の会場
静岡駅前会議室
静岡市紺屋町8-12
詳しい道順は、こちらからご確認くださいね。
レッスンの日程は、アトリエレッスン日程をご覧ください。

こちらは、来月からJCA公式カリキュラムに移行予定の生徒さんの作品です。
2時間でこのボリュームを描き上げるとは、なかなかのスピードの持ち主!
トマトの赤が上手に出せました。

こちらは、3回目のKさん。
今回は基本の形のオレンジに挑戦です。
形を意識しながら塗るコツ、おわかりいただけたでしょうか。
次回はもう少しレベルアップした作品に挑戦予定です♪

こちらは、なんとなんと生徒さん大苦戦のワッフルを、これまた1回のレッスンで仕上げてしまったOさんの作品です。
ピンクのレタリングも可愛らしく映えていますね。
3℃の静岡アトリエレッスンですが、4月より会場が変更になります。
変更後の会場
静岡駅前会議室
静岡市紺屋町8-12
詳しい道順は、こちらからご確認くださいね。
レッスンの日程は、アトリエレッスン日程をご覧ください。
2014年03月16日
チョークアートの先生、TVに出ましたよ~☆
私のチョークアートの先生、栗田貴子氏がTVに出ましたよ!
リアルタイムでは見れなかったのですが、夕方のニュースエブリーという番組の中の、
トキノヒトというコーナーだったようです。
こちらから1wくらい見れるそうなので、良かったらぜひご覧ください!
リアルタイムでは見れなかったのですが、夕方のニュースエブリーという番組の中の、
トキノヒトというコーナーだったようです。
こちらから1wくらい見れるそうなので、良かったらぜひご覧ください!
2014年03月16日
島田の朝日テレビカルチャーのレッスンの様子☆
こんにちは。
だいぶ暖かくなってきましたね~。
でも、風がビュービュー><
花粉症デビュー疑いで、ドキドキしてます。
さて。
おそくなりましたが、レッスンでの作品をUPしていきたいと思います。
まず本日は、島田の朝日テレビカルチャーのレッスン作品からです。
カルチャーは今月で1クール終了ということで、最後のレッスンとなりました。
最後なので、みんなで表札作りです。
出来上がりはこちら。

1年レッスンを続けてこられた生徒さんたちとのお別れはなかなか寂しいものがあります。
チョークアートの技術も、こんなに上達して・・・。(涙)
またチョークアートやりたいなって思っていただけるといいですね~。
その時は是非、3℃までご連絡ください!
お待ちしています。
だいぶ暖かくなってきましたね~。
でも、風がビュービュー><
花粉症デビュー疑いで、ドキドキしてます。
さて。
おそくなりましたが、レッスンでの作品をUPしていきたいと思います。
まず本日は、島田の朝日テレビカルチャーのレッスン作品からです。
カルチャーは今月で1クール終了ということで、最後のレッスンとなりました。
最後なので、みんなで表札作りです。
出来上がりはこちら。

1年レッスンを続けてこられた生徒さんたちとのお別れはなかなか寂しいものがあります。
チョークアートの技術も、こんなに上達して・・・。(涙)
またチョークアートやりたいなって思っていただけるといいですね~。
その時は是非、3℃までご連絡ください!
お待ちしています。
2014年03月03日
お花の看板☆
少し前の話になりますが、
浜松のお花の先生(M-S-U-K様)に看板を納品させていただきました!
今日は、その看板をご紹介します。

A2サイズで黒板仕様です。
お花の先生でいらっしゃいますので、ご希望モチーフもバラと花束。
出来上がりはこんな感じです。
浜名湖ガーデンパークで定期的に体験教室をされているそうですので、
お近くの方はぜひ見に行ってみてください。
3℃では、お店の看板オーダーを承っております。
ちょっとオシャレなA看板を道端に飾っておくだけで、お客様の反応が↑↑☆
カウンター上に設置も可能です。
大きさ、お値段はご相談に乗りますので、お気軽にお問い合わせください。
浜松のお花の先生(M-S-U-K様)に看板を納品させていただきました!
今日は、その看板をご紹介します。

A2サイズで黒板仕様です。
お花の先生でいらっしゃいますので、ご希望モチーフもバラと花束。
出来上がりはこんな感じです。
浜名湖ガーデンパークで定期的に体験教室をされているそうですので、
お近くの方はぜひ見に行ってみてください。
3℃では、お店の看板オーダーを承っております。
ちょっとオシャレなA看板を道端に飾っておくだけで、お客様の反応が↑↑☆
カウンター上に設置も可能です。
大きさ、お値段はご相談に乗りますので、お気軽にお問い合わせください。
2014年03月02日
朝日テレビカルチャー水曜日クラスのレッスンの様子☆
もう3月に入ってしまいました。
春ですね。
昨日、卒業式を迎えた方もいると思います。
別れの季節ですね~。でも、もうじき新たな出会いもあることでしょう。
そんな季節です。
今日は、水曜日の朝日テレビカルチャーのレッスンの様子をUPします。

コーヒーカップは、黄色で描くとゴールドのようにゴージャスなカップになりました~~~~~~!!!!!
真ん中のグリーンもきれいな色です。
だんだん、1人で仕上げられるようになってきましたね。
成長してます!



こちらのイルカちゃん、毎回そこらじゅう青まみれになってしまうレッスンなのですが、
今回は一番キレイに終われることができましたね(笑)。
私も、後の掃除が楽で嬉しいデス☆
周りのデコレーションも、それぞれ個性が光っています☆☆☆
来月は、カルチャー最終回ですので、頑張って最後の作品を仕上げましょう!
春ですね。
昨日、卒業式を迎えた方もいると思います。
別れの季節ですね~。でも、もうじき新たな出会いもあることでしょう。
そんな季節です。
今日は、水曜日の朝日テレビカルチャーのレッスンの様子をUPします。

コーヒーカップは、黄色で描くとゴールドのようにゴージャスなカップになりました~~~~~~!!!!!
真ん中のグリーンもきれいな色です。
だんだん、1人で仕上げられるようになってきましたね。
成長してます!



こちらのイルカちゃん、毎回そこらじゅう青まみれになってしまうレッスンなのですが、
今回は一番キレイに終われることができましたね(笑)。
私も、後の掃除が楽で嬉しいデス☆
周りのデコレーションも、それぞれ個性が光っています☆☆☆
来月は、カルチャー最終回ですので、頑張って最後の作品を仕上げましょう!
2014年03月01日
生徒さんの作品☆
今日は、生徒さんの作品をちょっとUPしますね。

こちらのワンコシリーズは、自宅アトリエ教室の生徒さんの作品です。
本当は、もっともっとたくさんあるのですが、その一部を紹介します。
Tさんは、ビーグル君を多頭飼い、ショーにも出ていらっしゃるワンコのスペシャリストです。
ご自宅で飼っている子たちを順番に描いていらっしゃいます。
枚数を重ねるにつれて、だんだん上手になっていく様子が見て取れますね。
ワンコの表情も自然体になってきました。
チョークアートは自宅での練習も大事です。
少し時間があるときにちょこっとチョークアート♪
たくさん練習して、みんなで上手になりましょ~☆

こちらのワンコシリーズは、自宅アトリエ教室の生徒さんの作品です。
本当は、もっともっとたくさんあるのですが、その一部を紹介します。
Tさんは、ビーグル君を多頭飼い、ショーにも出ていらっしゃるワンコのスペシャリストです。
ご自宅で飼っている子たちを順番に描いていらっしゃいます。
枚数を重ねるにつれて、だんだん上手になっていく様子が見て取れますね。
ワンコの表情も自然体になってきました。
チョークアートは自宅での練習も大事です。
少し時間があるときにちょこっとチョークアート♪
たくさん練習して、みんなで上手になりましょ~☆