2012年05月21日
久々の庭仕事
昨日は久々に1日オフ。
サーフィンスクールも波が無くてキャンセルになったので、
のんびり!?
いやいや、モリモリ朝から家のコトを片付けました。
こちら、昨日収穫した二十日大根。
出来たは出来たけど、土が固いせいか長くならない・・・。
しかも、収穫時期が遅くなってしまい、辛味倍増(涙)
浅漬けにでもするかな。
こちらは、余っていた鉢にお花を買ってきて寄せ植えに。
なかなかでしょ?^^v
こっちは、我が家のプルメリアちゃん。
波乗り仲間の丸さんにもらったプルメリア。
なんとか3年目の夏を迎えられそうです。
今年は花咲くかなぁ。
これは、ウチの畑のじゃがいも君。
どんどん伸びて、丈が凄いことに・・・。
花咲いてるからジャガイモは生ってるとは思うのですが・・・。
6月末から7月くらいに収穫できそうです。
2012年05月20日
5月 朝日テレビカルチャーレッスンの様子☆
こんにちは。3℃です。
昨日とうって変わって、すこし肌寒い牧之原です。
今日は、サーフィンスクールのレッスンが休みになったので、
朝から家のコトをモリモリやってます。
さて。
昨日は5月の朝日テレビカルチャーのレッスンがありました。
さっそく、生徒さんの作品をご紹介しますね!
こちらは、1月から継続されている5回目レッスンの生徒さん達の作品です。
『カップケーキ』
以前のコーヒーカップと一緒に飾ると、お家カフェになりますね。
みなさん、とっても上手に描けています。
葉っぱも小さかったのに、はみださずに出来ました。
ケーキのスポンジ部分も、ふんわり感が出ていて美味しそうです。
たまたま、カップの色がピンクとブルーになりましたね(笑)
で、こちらは4月からの生徒さん2回目のレッスンでの作品
『コーヒーカップ』です。
白ばかりで、華やかさには欠けますが、
今回のレッスンで、パステルの塗り方や混ぜ方、指の動かし方を学びました。
これは、チョークアートを続けていく上で基本となることですので忘れずに!
次回、来月のレッスンは
『紫陽花』と『ブドウ』です。
お楽しみに!

人気ブログランキングへ
2012年05月08日
5月のはりはら塾☆
おはようございます。
GWも終わってしまいましたね~。
静かな日々が戻ってまいりました(苦笑)。
では、先日行われたはりはら塾の作品をUPします。
こちらは、1年目の生徒さん達の作品です。
おなじみ『コーヒーカップ』
みなさん、上手にカップの丸みが出せていますね。
明るい所は真っ白に。
暗い所は思いっきり暗く。
それが、チョークアートでモノを立体的に見せるコツです。
2年目の生徒さんは、レタリングの練習をしました。
時間が限られているので、1つの文字でいろんなフォントを試しました。
まだまだたくさんのフォントがあるので、
気に入ったものがあったら、練習してみてください。
チョークアートでは、文字も大事なアートの一部ですので、
最後のレタリングで大失敗!なんてことも。
(私はよくあります・・・涙)
では、来月のレッスンは6月の第1週土曜日です。
お楽しみに^^

人気ブログランキングへ
2012年05月03日
チョークアートのプレゼントを☆
こんにちは、3℃です。
昨日の雨風、凄かったですね。
今日も午前中はサーフィンスクールのレッスンは中止になりました。
自分も海入れず、ちょっとがっかり・・・。
明日の朝一狙いかな。
世間はGW。
ウチも、先週から友人が変わりばんこに宿泊しています(笑)。
今夜は関西から。
明日は四国から、友人がやってきます。
その友人に、プレゼントしようと思い、描きました。
サーファーですが、転勤で四国へ。
しかも、ポイントが全く無い瀬戸内側に引っ越していったので、
海のデザインを希望。

どうかな。
気に入ってくれるといいな。

人気ブログランキングへ
昨日の雨風、凄かったですね。
今日も午前中はサーフィンスクールのレッスンは中止になりました。
自分も海入れず、ちょっとがっかり・・・。
明日の朝一狙いかな。
世間はGW。
ウチも、先週から友人が変わりばんこに宿泊しています(笑)。
今夜は関西から。
明日は四国から、友人がやってきます。
その友人に、プレゼントしようと思い、描きました。
サーファーですが、転勤で四国へ。
しかも、ポイントが全く無い瀬戸内側に引っ越していったので、
海のデザインを希望。

どうかな。
気に入ってくれるといいな。

人気ブログランキングへ
2012年05月03日
5月の朝日テレビカルチャー モチーフ☆
こんにちは、3℃です。
今日は、今月の朝日テレビカルチャーでのモチーフをUPします。
4月開始の生徒さんはこちら。
『コーヒーカップ』です。

今回は、モノの立体感を考えたパステルの塗り方、混ぜ方を学びます。
1月から継続されている生徒さんはこちら。
『カップケーキ』です。
そろそろチョークアートに慣れてきたと思うので、
少しボリュームアップしたモチーフになっています。
約2時間のレッスンで、なかなか思うように出来上がらない、と思われる方も
いらっしゃると思いますが、自信を持ってください。
大丈夫、みなさん上手に描けていますよ。
隣の芝生は青く見えるものですが、
チョークアートをやったことが無い人から見れば、
みなさんの作品は、とても素晴らしいアートに見えています。
大きな顔して、描き上げましょう(笑)。

人気ブログランキングへ
2012年05月01日
GW☆
こんばんは。
今日はスゴイお天気でしたね。
風はびゅーびゅー、雨も降ったり止んだり。
午後には晴れたかと思いきや、夕方はまた雨。
せっかくのゴールデンウィークなのに。
海も、風クローズです・・・。
スクールもキャンセルになってしまいました。
残念。
3日も4日も、どうなることやら。
さて。
3℃は、サーフィンスクールのレッスンが中止になったため、
朝からせっせとチョークアートしていました。
今日は、はりはら塾やカルチャー教室で使う作品を描き溜め。
でも、4枚しか出来なかった・・・。
この作品は、写真を撮ってファイルし、
レッスン時に次回制作作品を決めるのに使う予定です。
主に、2年目の生徒さん用ですね。
画像まだUPできず、すみません。
おいおい、載せます。
そうだ、今月のはりはら塾の生徒さん、
モチーフはコチラです。
『コーヒーカップ』
これは、朝日テレビカルチャーの生徒さんの作品ですよ。
モチーフのカタチを意識した塗り方を勉強しますので、お楽しみに!

人気ブログランキングへ